【活用事例紹介】採用活動にアセスメント・サーベイを活用し、ヒューマンスキルを見える化!

SUZAKUは、蓄積した人材データを最新のAI技術で解析し「適材配置」「リテンションマネジメント」「採用マッチング」「育成活用」をご提案する機能を搭載しております。
今回は、採用活動にSUZAKUをご利用いただいたケースをご紹介いたします。

お悩み:アセスメントを使ってヒューマンスキルを見える化(可視化)し、採用活動に役立てたい。

下記のような企業の人事担当者様にSUZAKUの活用についてのご感想をお伺いしました。

業種 メーカー(社員数:約900名)
課題
  • 応募者の人物、ヒューマンスキルの把握を定量的に行いたい
  • 求める人物像と比較できるアセスメントが欲しい
  • 様々な角度から人物分析ができるようにしたい

 

導入の決め手①:アセスメント・サーベイが無制限に利用できる!

今まで採用活動は具体的な判断基準がなく、応募者の情報を管理したり企業に合った人材を見つけるためにタレントマネジメントシステムの導入を検討しておりました。
SUZAKUなら、採用活動の際のアセスメント・サーベイが無制限に使用できるという点が導入の決め手の一つになりました。

▼約3000社、 10万ユーザー以上の利用実績があるアセスメント・サーベイを搭載しています。

▼導入効果

アセスメントの分析方法が複数あり、自社に合った人材であるかどうかを検討する際の具体的なポイントが明確になったことで、面接官が異なる場合でも同じ基準で応募者を見ることができるようになりました。
また、有料でのオプションを活用し、面接に使用するアセスメントの結果帳票をカスタマイズすることで自社の採用活動にあった利用ができるようになったという点も大きなメリットです。

導入の決め手②:求める人物像のモデルケースと比較ができる!

社内での「求める人物像」のイメージはあったのですが、具体的なモデルケースとの比較ができるツールを探しておりました。
SUZAKUなら、蓄積した人材データの中からAIで情報を解析して採用マッチングを提案してくれるので、アセスメントツールから得られた情報を採用活動に役立てることができました。

同業他社のベンチマークデータと人材の情報を比較することができるので、自社に足りない社員の特性などを知ることもでき、今後の組織づくりのために必要な人材をピックアップできるようになりました。

▼応募者の特性が可視化され、モデルケースと比較した際のマッチング率などを見ることが可能です。

導入の決め手③:採用後も社員情報としてデータ移行することができ、社員育成に活かせる!

採用の時に活用したいというのがきっかけではありましたが、応募者だけではなく社員にもアセスメントを受診してもらい、その後の組織改革にもデータを活用していくことになりました。

応募者として受診した際のアセスメントの結果データはそのまま採用後に社員情報に移行することができるため、採用した段階から社員の情報と一元管理ができます。
定期的にアセスメントを受診することで一人一人の変化を確認することができるため、採用した社員が1年目・2年目にどのような成長をしたかを可視化することができます。
入社後の経年変化がわかるので、これから社員の育成や研修の計画などにも役立てていきたいと思います。

▼スキルの状況など社員の成長も可視化することが可能です。

SUZAKUコンサルタントからのメッセージ

採用活動にSUZAKUをご利用いただき、ありがとうございます。
豊富なデータを元に、AIが最適な情報をご提案できる点がSUZAKUの強みです。

SUZAKUのAIはスパースモデリングを搭載した「見えるAI」なので、どのようなデータを根拠にAIが候補者を抽出したのかまでを確認することができます。採用活動にAI活用を導入いただくことで、可能性のある人材を見逃すことなく抽出することが可能になります。

ご希望に合わせてアセスメントの結果をカスタマイズするなど、企業様に合ったご活用方法をご提案させていただくことが可能です。今後の企業の成長に合わせた方法をご案内いたしますので、お気軽にご相談いただければと思います。

※個人情報となるため、当記事に掲載している画像はデモ画面となっております。ご了承ください。

一覧へ戻る